Price
対応料金
依頼に対する料金をわかりやすく掲載
各種対応業務にかかる費用についての詳細を掲載しています。税務や会計、相続手続き、事業承継などのご依頼に対する料金をわかりやすくご案内しておりますので、事前に確認いただくことで安心してご依頼をお考えいただける内容となっています。ご相談時にも詳細を改めてご説明いたしますが、対応料金を知ることで大枠のイメージをつかめるため、ご依頼の前にぜひご確認ください。
対応料金
※税込表示
月額顧問料
インボイス制度の為、1期目から消費税取引の入力も考慮が必要になります。
※事業立ち上げの際、立ち上げ支援料が必要になる場合もあります。
※下記金額はあくまで目安になりますので具体的な金額は一度ご相談ください。
※事業立ち上げの際、立ち上げ支援料が必要になる場合もあります。
※下記金額はあくまで目安になりますので具体的な金額は一度ご相談ください。
法人月次顧問料 | 月27,500円~44,000円 |
---|---|
個人 | 月16,500円~27,500円 |
法人決算料 | 月次の5ヵ月~6ヵ月(消費税の申告は除く) |
個人決算料 | 月次の5ヵ月~6ヵ月(消費税の申告は除く) |
相続税申告報酬
基本報酬額(200,000円)+次の別表5(相続税報酬額)により算出された報酬額
※遺産総額は、生命保険等の非課税額や小規模宅地等を控除する前の金額です。
※相続人が共同で申告業務を依頼される場合には、一人につき上記報酬額の10%が加算されます。
※業務に関して必要な出張又は資料の収集などに従事した場合には、旅費、宿泊料、日当などが別途加算されます。
※財産の評価等の事務が著しく複雑な場合は100%までの加算があります。
※遺産総額は、生命保険等の非課税額や小規模宅地等を控除する前の金額です。
※相続人が共同で申告業務を依頼される場合には、一人につき上記報酬額の10%が加算されます。
※業務に関して必要な出張又は資料の収集などに従事した場合には、旅費、宿泊料、日当などが別途加算されます。
※財産の評価等の事務が著しく複雑な場合は100%までの加算があります。
遺産総額:5,000万円未満 | 報酬額:220,000円 |
---|---|
遺産総額:7,000万円未満 | 報酬額:440,000円 |
遺産総額:1億円未満 | 報酬額:880,000円 |
遺産総額:3億円未満 | 報酬額:1,320,000円 |
遺産総額:5億円 | 報酬額:1,760,000円 |
遺産総額:7億円 | 報酬額:2,200,000円 |
遺産総額:10億円 | 報酬額:2,750,000円 |
1億円増すごとに | 220,000円加算 |
延納申請税額
延納申請税額:1億円未満 | 報酬額:110,000円 |
---|---|
延納申請税額:5億円未満 | 報酬額:165,000円 |
延納申請税額:5億円以上 | 報酬額:220,000円 |
延納申請税額:5億円増すごとに | 55,000円加算 |
物納財産額
物納財産額:1億円未満 | 報酬額:550,000円 |
---|---|
物納財産額:5億円未満 | 報酬額:770,000円 |
物納財産額:5億円以上 | 報酬額:990,000円 |
物納申請税額:5億円増すごとに | 220,000円を加算 |
その他業務
税務相談報酬(口頭によるもの) | 1時間以内 11,000円 |
---|---|
1時間を超えたときは、1時間につき10,000円を加算します。 |
|
税務相談報酬(書面によるもの) | 55,000円 |
特別の調査研究を必要とするもの:110,000円 |